この度、本学にて「科研費審査に向けたresearchmap登録説明会」を開催することとなりました。
2018年応募分から科研費の書類が変更となり、研究業績欄が廃止され、「応募者の研究遂行能力及び研究環境」欄で、これまでの研究活動を記述するようになりました。また、審査委員が必要に応じてresearchmapを参照するという仕組みに変わり、科研費申請においてもresearchmapの重要度が増しております。
そこで、本説明会では、研究者情報の登録等のresearchmap概要説明に加え、EDBからのデータ抽出方法についてご紹介いたします。
researchmapの登録を検討されている方、既に登録済で利用方法等に関して疑問のある方、来年度科研費の申請を検討されている方はぜひご参加ください。
■スケジュール
2018年11月15日(木)
【常三島】 14:30~15:00 場所:教養教育6号館201
【蔵本】 17:00~17:30 場所:青藍会館大会議室 → 長井記念ホール
※受付は職員証にて行いますので、必ずご持参ください
■プログラム
挨拶:研究担当理事?副学長 佐々木卓也
1.「researchmapの概要、審査での扱われ方」
研究支援?産官学連携センター リサーチ?アドミニストレーション部門長 特任助教 垣田 満
2.「EDB登録情報のresearchmapへのインポート方法」
学長補佐(Institutional Research担当) インスティトゥーショナル?リサーチ室長 教授 大家隆弘
■申込方法
参加希望の方は、以下の必要事項を記載の上、11月13日(火)正午までにURA部門までメールでご連絡ください。
(当日参加も可能ですが、資料準備のため、前日までにお申込みいただけましたら幸いです)
送付先:研究支援?産官学連携センター URA部門 ura-office@tokushima-u.ac.jp
件名:リサーチマップ説明会
本文:
?参加会場:常三島または蔵本
?氏名(ふりがな):
?所属:
?職名:
皆様からのお申込みをお待ちしております。
説明会についてのお問い合わせ
研究支援?産官学連携センターリサーチ?アドミニストレーション部門
TEL:内線82-9827
E-mail:ura-office@tokushima-u.ac.jp
【ご注意】 過去のいろいろな経緯で、本人が認識していない間に、結果的に、 researchmapの個人ページが作られている場合が報告されております。researchmapの「お問い合わせ」ページで、IDとパスワードの再発行を 依頼することで、編集できるようになりますので、アカウント申請をした 記憶がなくても、まずは、以下の「研究者検索」ページでご自身の アカウントの有無をお確かめ下さい。
▼researchmap「研究者検索」ページ
https://researchmap.jp/search/
▼researchmap「お問い合わせ」ページ
https://researchmap.jp/public/inquiry/
また、研究者番号の登録がないと、科研費審査システムとリンクさせた 形でのresearchmapの参照ができませんので、以下の資料を参考に ご確認をお願いいたします。 (公開、非公開は問わず、登録されていれば参照が可能)
▼平成31年度科学研究費助成事業公募要領等説明会(学内限定)
資料3「researchmapについて」(pp.11-12抜粋)
▼研究者のみなさまへ - researchmapからの疯狂体育,疯狂体育app下载らせ
https://researchmap.jp/bbpolax8q/
*現在、researchmapに対して、科研費に関連した問合せが多く、実際にご質問に対応いただくまでに10日程度かかるようです。また、科研費の応募締切り前までに内容の更新を行う必要はないとのことですが、12月から始まる科研費審査に向けて、11月中をめどに、内容の更新を行って下さい。