第41回3月 月例AI研究勉強会(MAIRS)「デザイン型AIイノベーションチャレンジ」成果報告会(第二部)を開催しました

HOME疯狂体育,疯狂体育app下载らせ第41回3月 月例AI研究勉強会(MAIRS)「デザイン型AIイノベーションチャレンジ」成果報告会(第二部)を開催しました

とくぽん.。oO 3月17日(月)徳島大学デザイン型AI教育研究センター共同研究プロジェクト
「デザイン型AIイノベーションチャレンジ」成果報告会(第二部)を開催しました。

 

デザイン型AI教育研究センターでは、3月17日(月)16時30分からオンラインにより、徳島大学デザイン型AI教育研究センター共同研究プロジェクト「デザイン型AIイノベーションチャレンジ」成果報告会(第二部)【第41回月例AI研究勉強会(MAIRS)】を開催いたしました。

引き続き話題提供いただける方を募集しております。
学生さんでも先生ご自身でも結構です。完成されていない研究でも全然かまいませんので、ご講演いただけますと幸いです。
発表時間も10分で固定ではないので、長くすることも、短くすることも可能です。よろしくお願いいたします。

 開催日程
 日付:3月17日(月)
 時間:16:30-17:30
 会場:オンライン(※)

 話題提供(第二部)
 「腎細胞腫瘍?造影CT画像を用いたディープラーニングによる組織タイプ予測システムの開発」
 瀧上 晶(徳島大学医学部医学科(学部3年))
スクリーンショット 2025-03-17 163156.png

 「ゲノム解析による顕微鏡下精巣内精子回収術の予測モデルの構築」
 菊地 康友(薬学部 医薬品情報学分野 (学部6年))
スクリーンショット 2025-03-17 165253.png

 「機械学習を用いたシンチレーターの偽信号判別モデルの作成」
 天羽 悠太(理工学部理工学科応用理数コース自然科学系量子科学研究室(学部4年))
スクリーンショット 2025-03-17 171922.png

 

話題提供等の宛先:kygakujk@tokushima-u.ac.jp (学務部教育支援課教務情報係)

 

カテゴリー